[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
逆転裁判のオリジナルストーリーが作れるそうな。
写真はオンライン版「逆転裁判」のホームページ。自分で作った作品をブログに張って公開する事も可能な様。ホームページ上から配信版公式サイトに行くことも出来る。配信版は1話は無料で、2話以降はそれぞれパートに分けられ、1パート120円で販売されるようだ。
逆転裁判 PC 1・2・3 セット
「ダ・カーポ2プラスシチュエーション(以下、D.C.ⅡP.S.)」の新キャラ発表。その中に05年に放送されたアニメ「ダ・カーポセカンドシーズン」のヒロイン「アイシア」の登場が発表された。前作から50年後の世界が舞台のD.C.ⅡP.S.ではどういう役割を果たすのか、オリジナルのパソコン版以上に気になります。
「スレイヤーズ」が2009年にテレビアニメ化。連載開始から20年記念の作品だそうだ。知っている方も多いが、近作は4作目。1作目は95年、2作目Nextは96年、3作目Tryは97年放送。実に11年ぶりのテレビアニメ化になる。月刊コミックドラゴンの旗頭として、再びリナ・インバースの活躍が見れるのは嬉しい。
スレイヤーズ DVD-BOX
スレイヤーズ第1期作はタイトルにA~Zのアルファベットが入っていているのが特徴。全26話でよく、こんなタイトルを付けられたと感心する。
オークションや仕事でプレイベートの携帯番号を知らせるのはちょっと不安。
そんなあなたにお勧め出来るサービスがOCNの050あんしんナンバー。
050番号で留守番電話としてメッセージを預かってくれたり、指定番号へ接続してくれたりすることが出来ます。迷惑電話、非通知電話の着信拒否もオプションで出来ます。プライベートの電話は知られたくないけど、相手に連絡先を知らせる必要はある、そんな方にオススメ。今なら「050あんしんキャンペーン」を実施中です。どんなキャンペーンかと言うと下の画像を参照。
2月12日から3月20日まで、OCNあんしんナンバーの利用シーンを募集しているのです。アンケートに答えていただけた方には抽選で「相武紗季」さんのオススメグッズがGetできます。中でも5名様には上の画像で紹介している目覚まし時計が当たり、あなたの名前を「相武紗季」さんの声で起こしてくれると言うプレミアのある一品です。
また、あんしんキャンペーンはこれだけでなく、ジャンプ先のサイトの下の部分には「紗季のちょっと相談」と言うページがあり、相談事に対してあなたのコメントを書き込めば「紗季のデスクトップ付箋」がGet出来ます。キーワードは「あんしん」ですね。(情報配信元:プレスブログ)
「高橋由美子」さんのブログ発見!4つ葉のクローバーで飾り付けした、見てて落ち着くような感じのブログ。高橋由美子さんと言えば以前は「魔神英雄伝ワタル2」の主題歌など歌っていたが、「南君の恋人」「ショムニ」などドラマで活躍する女優面の方が強いかな。かっては「ゲームギア」のCMにも出ていたな。
現在は5月12日(土)に放送予定のスペシャルドラマ「めぞん一刻」の「六本木朱美」役として、『 ゲキ×シネ SHIROH 』 という天草四郎のミュージカルで「山田寿庵」役として活躍中!ブログタイトル「寿庵's RooM」も「山田寿庵」からとったものらしい。
メガCDの名作「魔法の少女シルキーリップ」がPCアダルトソフトになって復活。
キャラデザを変えて、少女編(メガCDのシナリオに未発表のPCエンジン版のシナリオを足したもの)と大人編(18禁の続編)の2部から構成されており、DVD-ROMで販売される。
日本テレネットが経営難になってから「ヴァリス」「オークス」に続いて「シルキーリップ」もアダルトゲーム化。
製作会社が経営難になって、コンシューマー機からアダルトゲームになる流れは「御神楽少女探偵団」から。それまではKIDの「6インチまいダーリン」や「Kissより」→あいりゅでアダルト化、「CandyStripe」→シルキーズでアダルト化という流れはあったが、アダルトゲームに予想されていなかったキャラが続編制作されるのも最近の流れかも。
話題のブログパーツ「脳速検定」を体験してみました。私は最初、細かい文字をじっくり読むのが苦手で読まずに問題にチャレンジしました。
1番目の問題は文字列の判別。流れていく文字の中から正解を選ぶ問題。1・2問失敗してから「あっ、これはこういう問題だったのか」と気づきました。それでも流れる文字を判別するのは難しく感じられた。
2番目は文字並べ。文字自体は覚えやすいのだが、よく似た文字が並んでいるため、「この文字ちょっと違う。さっき見かけたのになあ」と神経衰弱みたいな気持ち。でも時間が制限されているため、こっちの方がより難しい。試験のときの適正試験を思い出したよ。
3番目は語句記憶。これが最強に難しかったね。なんせ、文字を記憶する。何色がその文字だったか?「えっ、そんなん覚えていない」。ほとんど、勘で答えました。結果は342点で、試験を受けた人は31861人その中で18024位でした。頭の固さを思い知ったね。サイドメニューの一番下に同ブログパーツを貼り付けているので、あなたもチャレンジしてください。
ここ数年、電車に乗るにもコンビニで買い物をするのにもICカードでピッ!とすれば買い物が出来るようになった。ましてや「おサイフ携帯」も登場し、支払は口座から引落し。クイックペイは現金を持たなくても買い物でき、非常に便利だが無駄遣いしそう。
そんな状況はイカン!ということか、おサイフくん反対運動なるものが出来ているようだ。右下のブログパーツを見てください。吉田戦車さんのおにぎりのようなイラストがあり、現在時刻を知らしてくれています。こいつをクリックするとおサイフくん反対サイトにジャンプします。お財布派の方は自身のブログにパーツを貼ってみたらいかがでしょうか?
「広告非表示」「アクセス元解析
(会社名表示)」「経路分析」「リアルタイム表示」等、アクセス解析はSEO後の訪問者の道線解析必須ツールとなります